現在、新卒データベース
「自己PRの例文・回答例」を表示中
【おすすめサイト】
転職のデータベースはこちら
自己PRの例文・回答例 |
掲載されている各種PR文は当サイトに帰属します。無断転写は違法行為(10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金)となりますので、法的手続きも含め対応致します。個人の就職(転職)活動の参考にする事は問題ありません。
なお、当サイトに掲載しているPR文は、投稿者からオリジナル文書である事を確認の上、同意の上掲載しておりますが、万一、第三者によって、不当に投稿された事が確認されましたら適宜対応致します。お問い合わせ先からお知らせ下さい。
■ No.192-1 自己PR
更新日:2010/03/24(Wed) 21:02 ID:735 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 22 大学 = 中京 学部 = 法学部 学科 = 法律 志望業種 = 建設・住宅・不動産 志望職種 = 営業 志望する会社 = 積水ハウス 自己PR = 私はやると決めたらまっすぐな意思でそれに取り組み、そして成果を上げることができます。 努力する姿勢は、高校生のころから身に染みついているものです。 例えば「これから大学受験勉強に集中する」と決めてからは、周囲も驚くほどがむしゃらに勉強し、志望大学の合格を手にすることができました。 受験に集中するために、生活面からも受験モードに切り替え、自分の士気を高める工夫をしました。 また、大学3年の夏に取り組んだ宅建の勉強に関しては、週5日の肉体労働のアルバイトとの両立は苦しかったものの、細かな時間を有効に使う努力をして、短期間独学で合格することができました。 |
■ No.191-1 自己PR
更新日:2010/03/24(Wed) 21:02 ID:731 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 21 大学 = 駒澤 学部 = 経済学部 学科 = 経済 志望業種 = 金融・保険・商社・流通 志望職種 = 営業 志望する会社 = 地方銀行 自己PR = 私は人見知りせず初対面の人とでも打ち解けることができます。 これは小さいころからの私の特徴でいつもまわりから元気があるといわれていました。 人と話すのが好きなので接客のアルバイトをしているのですが、そこでもよくお客様や店長から明るく元気だねといわれます。 いつも明るいといわれますがもちろん落ち込んでるときもあります。 しかし、私はそれを表にだすことで周囲の人を心配にさせたくないというきもちが強いようです。 この持ち前の性格をいかし御社に入社した後も笑顔でお客様に対応できるようにしたいです。 |
■ No.190-1 自己PR
更新日:2010/03/24(Wed) 21:02 ID:727 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 女性 年齢 = 23 大学 = 文教大学 学部 = IT・情報系 学科 = 広報 志望業種 = IT・情報・音楽・ゲーム 志望職種 = 企画・マーケティング 志望する会社 = 産経新聞社 自己PR = 私は社交性が優れています。 これは父親の仕事の関係で小さい頃から引越しを4回ほどしてきて培われたものです。 新しい環境でも竦まず、何事にも積極性を持って人の輪に飛び込むように心がけてきました。 そのお陰で転校したての小学校では次の学期からクラス委員長を任されたこともあります。 人見知りせずに新たに出会う人と直ぐに良好な関係を作れるので、大学生になった今では同年代だけではなく沢山の友人知人が出来ました。 アルバイト先や趣味のバレーボール観戦の繋がりで10代から40代後半まで様々な年代の人と交流することが出来たので、私自身の考えも非常に視野を広げることが出来ました。 |
■ No.189-1 自己PR
更新日:2010/03/24(Wed) 21:02 ID:723 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 女性 年齢 = 22 大学 = 神戸学院 学部 = 栄養学部 学科 = 栄養学科 志望業種 = 医療・福祉・教育 志望職種 = 教師・医師・先生・資格職 志望する会社 = 病院 自己PR = 私は大学の4年間で人と人とのつながりの大切さに感慨しました。大学では学業を中心とし努力してきましたが、アルバイトやクラブにも力を入れていました。 アルバイトは派遣でしたので、初対面の方と作業をすることも多く、積極的にコミュニケーションをとっていくことの大切さを感じました。 こうした経験から、コミュニケーションをとっていくことに自身をもつようになり、医療に従事していくにもさまざまな医療スタッフや患者さんと接していくうえで重要なことであると考えているので、いかしていきたいです。 |
■ No.188-1 自己PR
更新日:2010/03/24(Wed) 21:02 ID:719 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 23 大学 = 早稲田大学 学部 = 理工学部 学科 = 化学科 志望業種 = 医薬品・化粧品・化学 志望職種 = 研究・開発・品質管理・設計 志望する会社 = 化学メーカー 自己PR = パソコンのソフトのFortranとTeXの勉強をしてきました。中でもFortranに力を入れてきました。 Fortranはプログラミングの技術を習得してみたいと思い勉強することにしました。 最初は、本をよく読み文法を一つ一つ理解して覚えることをしました。 しかし、実際にプログラムを書いてみると、エラーがたくさん出てきたり、どこにエラーがあるのかがわからなかったりしました。 そこで、覚えた文法を自由に使いこなすには練習が必要であると感じ、自分の力でたくさんのプログラムを書くことをしました。 その結果、次第にエラーの数も少なくすることができ、どこで自分がエラーをしやすいかわかるようになりました。 そして、自分で考えたアルゴリズムのプログラムが、実際にうまく動いた時は、とてもうれしく思いました。 また、コンピューターの基礎を学ぶことができました。 今後も、さまざまなパソコンのソフトを習得してみたいと思っています。 |
■ No.187-1 自己PR
更新日:2008/12/07(Sun) 00:54 ID:715 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 22 大学 = 桐蔭横浜大学 学部 = 工学 学科 = 電子情報工学科 志望業種 = 電気・機械・自動車 志望職種 = 販売・サービス 自己PR = やるときめたらとことん努力します。小学校・中学校・高校・大学の12年間部活動に励み、厳しいことでも仲間と一緒に頑張ることの大切さと、辛いことがあっても決してあきらめずに、努力することを怠らずに目標を持って挑戦していきます。大学3年生の時に、人数が少なかったですけど、その分、内容の濃い練習ができたり、一人一人の責任感がとても強いので、良い経験になっています。大学四年間の成果は(関東大会3部B昇格、神奈川大会優勝)などです。私は今までの中で一番信頼できる仲間だと思いました。 |
■ No.186-1 自己PR
更新日:2008/12/07(Sun) 00:54 ID:711 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 25 大学 = 東京国際大学 学部 = 商学部 学科 = 国際金融 志望業種 = 金融・保険・商社・流通 志望職種 = 企画・マーケティング 自己PR = 私は相手の事を考えて行動します。例えば、料亭で仲居をしていた時には、1度来たお客様の事は忘れないようにしていました。それを活かし、お酒が弱いお客様が来た時には、これ以上お酒を飲まないように会話を工夫し、お客様の健康を気遣っていました。そういう気遣いをすることによってお客様の信頼を得て、結果的にリピーターになり、売上に貢献していました。「相手の立場になって考える」、これほど大切な事はないと思います。 |
■ No.185-1 自己PR
更新日:2008/12/07(Sun) 00:54 ID:707 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 男性 年齢 = 21 大学 = 東洋大学 学部 = 経営学部 学科 = 経営学科 志望業種 = IT・情報・音楽・ゲーム 志望職種 = 広報 自己PR = 私は往復4時間という環境にもそう簡単には屈しません。 大学進学後も実家の茨城から東京へ通い続け、1年の冬からは地元のほうで夕方からアルバイトをこなし、 さらに2年の春から趣味としてラップを初めてから、定期券を活用し茨城から渋谷、池袋、練馬など様々な場所の路上や公園で仲間と輪になりラップをしてきました。 経済的な面を考え、あえて一人暮らしをしませんでした。 入学当時、大学の教授が遠距離の実家暮らしの学生の留年率の高さを警告していたので、何が何でも4年間で卒業するつもりです。 これからも、環境を言い訳にせず、ポジティブに物事を考えられる人間になりたいです。 |
■ No.184-1 自己PR
更新日:2008/12/07(Sun) 00:54 ID:703 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 女性 年齢 = 22 大学 = 文化服装学院 学部 = 文系その他 学科 = 服装科 志望業種 = アパレル・装飾・芸術 志望職種 = 販売・サービス 自己PR = 私はとても責任感が強いです。アパレルの販売スタッフのアルバイトでは、陳列やディスプレイにも手を抜かず行い、売り上げに貢献し、最後までやり遂げました。どんなに嫌なことがあっても、途中で投げ出したりせず、最後まで頑張ります。そして人と接することが大好きです。なので顧客を作るのが得意です。 |
■ No.183-1 自己PR
更新日:2008/12/07(Sun) 00:54 ID:699 [修正・削除] [管理者に通知] |
性別 = 女性 年齢 = 21 学部 = 文系その他 学科 = 現代社会 志望業種 = マスコミ・広告・出版・印刷 志望職種 = 企画・マーケティング 自己PR = 何事においても常にベストをつくします。 山梨県の桃となすの農家で2週間ボランティアをしました。収穫から出荷までの作業は時間との戦いでした。しかし、しばしば決められた時間内に出荷所まで持っていくことができませんでした。そこで、効率的に作業するために、何か自分にできることは無いかとヒントをさがしました。結果、お年寄りが多い現場において重労働が時間や負担のかかる原因であると気がつきました。そこで私がコンテナなどを運ぶ重労働を引き受けることにしました。結果、時間が短縮でき、ナス150箱仕上げることが精一杯でしたが、184箱を同じ時間内に仕上げることができるようになりました。今後も妥協せず、全力に何事にも取り組んでいきます。 |
就職&転職活動 応援ページ
AfterSeason
お問い合わせ先
Copyright (C) 2003‐2019 After Season All Rights Reserve